ノロ対策にマイタケ 免疫高め発症抑制

スポンサーリンク

中部大学や富山大学、きのこメーカーの雪国まいたけなどの研究グループが、

マイタケがノロウイルスの感染症に有効だということを突き止めた。

マイタケを食べることで免疫力が高まり、体内のウイルスが減ることをマウスによる動物実験で確認。

人間でも発症抑制や早期回復が期待できるという。

子どもや高齢者らに食べてもらうことで、感染症の流行を抑えられるとしている。

ノロウイルスは、食中毒を引き起こし、冬に流行することが多い。感染力が強く、高齢者では重症化することが多い。

ワクチン開発が難しく、病院や学校、調理施設などでの対策は手洗いやうがい、食品の加熱処理などが主体となっている。

研究グループは、マウスに1日当たり5ミリグラムの乾燥マイタケを与え、

1週間後にノロウイルスを接種した。

その後もマイタケを食べさせ続けると、ふん中のウイルスが減り、腸内のウイルスも早期に消えた。

マウスの免疫機能が低下した時に、再びウイルスの数が増える効果も確認できた。

マウスを使った実験は、人間と近い結果が得られるという。

マウスが食べた量は、人間に換算すると乾燥していないマイタケ数グラムにとどまり、

無理なく食べられる量だとしている。

研究グループは今後、詳しいメカニズムを解明する考え。

同社は「ウイルスが体内から早く消えるので、流行の抑制につながる。子どもや高齢者はもちろん、

デイサービス施設といった施設の職員にも予防的に食べてもらえれば、食中毒のリスク軽減に有効ではないか」と強調する。